カッパ君がころんでも!

ダウン症を持つ男子中学生との生活と、母のつぶやき

僕の未来予想図~1年後はどうしてる?~

僕は、中学2年生の男子です。
名前はカッパということにしてください。

僕の1年後の未来予想図を
書きたいと思います。

僕はダウン症という障がいを持って
生まれてきました。

様々な人に支えられ僕なりに
成長していきました。

現在は地元の中学校の
特別支援学級で勉強しています。

あと14日で2年生も終わります。
4月からは3年生です。
来年の今頃は中学校卒業になります。

今回、僕は1年後の
「未来予想図を書きたいと思います。」

僕が、皆さんに向けてお話できたり、
思いを書けたらと思いますが、
今はまだ難しいです。
きっと、1年後の自分を思うことも難しいです。

でも頑張って勉強しています。
今を一生懸命に生きています。

今日は僕の母が代わりに、
僕だったらこう思っている、、はずと
思いを代弁して話をしてもらうことに
しました。


僕の中学校生活最後の1年間を予想し

そこから、僕はどこへ歩いていこうか
考えたいと思います。



まずは、中学3年生スタート!

4月→担任の先生は誰かな?
男の先生なら、それなりにかっこよく
女の先生なら、それなりに美しい人が
僕の担任であることに間違いない。多分。

仕事に対しては熱い思いを持っている人
暑苦しくてもいい、、そんな先生にあたり
親子共々大喜びのはず

クラスの皆とも仲間になりたいな



5月→家庭訪問
支援学級の担任の先生が家に来る。
僕の学校生活態度について大絶賛される予定!!
な、はずはなく。

どんな事が学校の先生の口から飛び出るか?
僕の両親はハラハラ、ドキドキしているだろう
きっとこれは親である宿命というやつだ。
仕方がない。

一番大切な高校生になるにあたっての進路も
考える時期、支援学校どこにしようか、、?
大かた決めてはいるけれど、、
まだ悩んでいると思う。

6月→3年生は東北方面へ修学旅行!
「いくぜ!東北」
「乗るぜ!新幹線!」
「いいだろ!2泊3日の民泊!」ということで
農家の方のご自宅に宿泊させていただく。
なんたって「farmstay」かっこいいでしょ

美味しいご飯に、温かくて面白い民泊先の方

農作業も教えていただき、家族の一員になる。
僕は、おじいちゃんが生きていたころ
畑を手伝っていたから、
何か役に立てることを見つけて
頑張りたいなと思ってるよ

旅行最終日は民泊先の家族が大好きになって
抱き合って?笑顔で写真をいっぱい撮って
お別れする予定

そして、帰ってきたかと思ったら
支援学級で期末テストを受ける!
夏休みの宿題の目安にもなるから頑張るぞ!
間違いもあるかもしれないけど
テストの間はちゃんと座って考えて書くからね!


7月→あー、バタバタとあっという間に夏休み

卒業した小学校で
毎年お呼ばれする、カレーパーティーも、
今年で終わる。当分、母校を訪ねる事も
少なくなるのかな、、?寂しいな

終業式には、先生力作の通知表を頂く

もちろん、無遅刻無欠席に決まっている
⭐️漢字が丁寧に書け
⭐️筆算ができ
⭐️簡単な英会話ができる、、かな?
英単語も上手に書けているかもしれない
⭐️制作中の刺繍が少しでも進んでいる

、、と思う、、うん大丈夫

うちのおかあは通知表を見て成長ぶりに
涙を流すイメトレを今からしているらしい

8月→おかあが仕事に行っている間
しっかりデイサービスで
夏休みの宿題もバッチリ!

皆でプールに入ったり、
ご飯やおやつを食べたり
ゲームや工作をしたり、
特別なお出掛けの日もあるけど、
いろんな学年のお友達と一緒に過ごすんだ。

もう僕は家族から離れて
仲間と過ごす方が楽しいから、
デイサービスに通うのは大好きだよ。

お家では、今年の自由研究は
来年はオリンピックがあるから
世界中の「こんにちは」を調べる予定
英語、フランス語、イタリア語、韓国語
中国、ポルトガル語、、何ヵ国語あるのかな
沢山調べるんだ

あとはね!

体育祭の全学年、全クラス対抗の大縄跳びに
向けて、家にあるマイ大縄で練習をし、
失敗しながらも数回は華麗に跳べるはず、
にひっ!がんばるよ!

その他、ポスターやおかあ特製の宿題など
沢山、遊んで勉強するよ!
だって
今、勉強しないともったいないじゃない?

9月→中学校生活体育祭、さあ僕は青?白?
何組だろう?応援合戦では、
再び僕は得意なダンスを披露する。

暑い夏だと思うけど熱中症にもならず
練習頑張る

当日は僕のクラスの大縄縄跳びは
接戦の末、優勝してしまう。YEAH!!
担任の先生もクラスのみんなも大泣き!
トロフィーを囲んでみんなで教室で写真撮影
、、の予定

10月→今度は合唱祭がある
僕のクラスは体育祭の優勝の感激から
クラスの盛り上がりは、半端なく
とどまる所を知らない。

あーどうしよう!この勢い
合唱でも盛り上がりを見せる

団結あるクラスは練習でも熱をおび、
他のクラスを脅かす、、

ダイナミックな指揮と華麗な演奏
一体感のあるどこまでも響き渡るハーモニーで
ぶっちぎりで優勝、、
なんて簡単にはいかないけど
僅差で優勝。みんな泣く。
先生も泣く、おかあも泣く、、予定😋

体育祭も合唱祭も支援学校に行ったら
やらないもんな、、
何かみんなでやれるのも
最後なんだなさびしい。
高校生になってもこういう体験をしたいな
支援学校では難しいのかもしれないけど

11月→個人面談というか進路相談
確か10月より前には、
僕はどこの支援学校へ行きたいのか
もう決定されている。
それまでに僕はどこへ行きたいのか
少しでもはっきり意思表示できていると
いいのだけど

知り合いの沢山いるA校もいいけど
うちのお母さんは、
知り合いのいないB校で
1からやり直したい事も
考えているようだ

どうして、僕のお母さんは考えるのだろう
悩むのだろう、、聞いて見たことはないけど

きっと聞いてみたら、
「カッパが生きていればこそ
悩むことができるのだ」という答えが
返ってきそうだよ

だから、うんと悩めばいいんだと思うよ
悩むのはエネルギーがいるけどね!


12月→きっと期末テストもあるのかな?
支援学校入試に向けて
願書の書き方、面接の仕方など練習を
してるのだろうか

ひょっとするとこの辺で
もう支援学校の願書を出すのかな?

交流学級のみんなもどこの高校へ
行くかほぼ最終的に決まっている時期

僕だけに限らず多くの子が
卒業後「自分はどこへ歩いていこうか」
一歩踏み出す時期

きっと、どこへ行ったっていいんじゃない?
自分で考えて決めた事ならば
真剣だったなら、それでいいと思うよ


1月→2020年東京オリンピックの年
普通の公立高校と支援学校の入試は行う月が
違うのかな?
もう、入試が終わったか?これからか?
寒さが本格的!でもインフルエンザには
ならないよ!きっとみんな大丈夫

学年の子みんな追い込みで
心身ともに疲れもピークかもしれない

まだまだ小さかった時、
一緒に遊んでいた仲間が最初の関門に
ぶつかる時期を迎えようとしている

自分は進路は決まっていると思うけど
みんなに負けずにだらけず、勉強を
頑張るよ


2月→最後の期末テスト
もうこれでテストらしいテストは
僕の人生の中で最後かもしれない。
何故なら、高等部は就労に向けての
実習が中心になるから、
勉強はするだろうけど、
テストみたいな事はしないと思う。

ちょっと淋しいな

2月に最後の遠足とかあるのかな?
皆でお出かけするのはこれで最後だね

学年の子達も公立高校の入試、中学校の中での
一番の頑張りどころ。僕も応援するよ。

そして合格発表。みんなの春からの行き先を
僕なりに嬉しく思えたらいいなと思う。
だから、卒業する最後まで勉強は頑張るんだ

合格発表の後、、もう2週間もしないうちに
卒業してしまう。

3月→みんなと最後の球技大会
僕のクラスは何をやらせても強いので
またしても優勝してしまう、、予定


3月に入ると、みんなと過ごす時間は
あまりにも短い
僕はどんな気持ちでいるんだろうか
淋しいって思うのかな
別れは辛いと思うのかな
いや、それはお母さんの方だよ
いい出会いがある分
別れは辛いんじゃないの?

僕はもうその頃には
自分が中学を卒業して
どこへ進むか決まっているから

決まったら、僕は次の行き先が
楽しくなると思うよ。

卒業したら
地域の子達をとは離れてしまうけど
それは、みんな一緒だもの

区切らないと、
新しい出だしはできないからね

卒業がいい節目になるといいな

卒業式は立派に返事して壇上にあがって
証書を受けとるんだ
歌も頑張るよ
みんな式では泣いているかもしれない
僕は泣くのかな?
そして、学校はじまって以来の
超感動的な卒業式は終了する、、予定

最後に担任の先生とはなんと話して
お別れするのかな?
僕自身は泣かないと思う。
最後まで笑って卒業するんだ

あっという間の3年間、
でも僕は悔いはないよ
だって精一杯頑張ったもの、、

僕の1年後は必ず成長していること
未来は明るいことは間違いない。

月並みだけど、そのために
毎日1日を大切にして過ごしていくよ
やっぱりね、勉強は頑張るんだ

何かを吸収しようと学ぶ力が生きる力だもの
それがあって、はじめて働く力に繋がるんだと
思うよ


そして、でっかい夢だけど
自分にしかできないことを探す一年に
したいんだ。

僕には、人よりハンデがあるかもしれない
でも、僕は辛くもなんともない。
みんなが楽しい学校生活を送ることが
できるように

僕は僕のできることからがんばるよ

これで、僕の未来予想図を終わりにします。



母より→読んでいただいて
ありがとうございます!
今日からの一年間はカッパにとって
大切な1年間なのですね。
根拠はないけど未来は明るいって
信じながら一生懸命に、
時に楽しく悠々と課題を乗り越えて
いきたいと思います。

読んでいただいて、
本当にありがとうございます

皆さんにとっても、
未来へ続く明日が素晴らしい
一日でありますように心より願っております。

POLA×はてなブログ特別お題キャンペーン #私の未来予想図

バナー
Sponsored by POLA